✓仕事は順調。でも恋愛や婚活はなぜかうまくいかない…
✓「頑張らないと愛されない」と思ってしまう
✓「結婚したいけど、妥協はしたくない」
✓自分なりに努力しているのに、幸せな未来が見えない
✓他人と比べてしまい、モヤモヤする
もし1つでも当てはまるなら、
「あなたらしい幸せ」を手に入れるための
考え方と習慣を見直す時かもしれません。
心理学・交流分析・哲学をベースにした超実践型カリキュラム。
「ありのままの自分」を大切にしながら、
✔ 頑張り癖
✔ 否定癖
✔ 自分を苦しめる癖
をゆっくり丁寧に手放し、
「本当に望む人生」を叶えていく学びの場です。
【PapiLaboで得られること】
・「理想の結婚」「理想の仕事」「理想のパートナーシップ」を叶える思考習慣
・ありのままの自分を愛し、自分らしく生きる力
・無理に頑張らずとも、愛される自分へ
・「自分を大切にする」ことの本当の意味がわかる
学べば学ぶほど、実践すればするほど、
あなたの心が軽くなり、人生が変わり始めます。
【PapiLaboってこんな場所】
・半永久的に学び続けられるプログラム
・全6回の講義終了後も『無料で』『何度でも』参加可能
・オンライン受講OK!全講義動画でいつでも学べる
・「否定も批判もない」、あなたらしくいられる安心の場
PapiLabo主宰 天野さやか
株式会社パピヨン代表取締役
婚活サポート全般・マーケティング
結婚相談所代表・サポメン育成事業
【活動】
山梨県スタートアップ支援事業
山梨県人口減少危機対策アンバサダー
山梨県婚活コーディネーター
「やりたい!楽しそう!」という直感に素直に行動し
理想の仕事や活動、パートナーシップを叶えている。
かつては「社会の正解」に縛られ、自分の本音を見失っていた経験も。
しかし、自分自身を深く知り、思考習慣を変えることで、【ありのままの幸せ】を手に入れる。
今では、大切なパートナーと共に、楽しく充実した日々を送っている。
「あなたがあなたでいられる幸せ」を伝えたい想いで、PapiLaboを立ち上げる。
✓仕事も恋愛も、どちらも叶えたい!
✓頑張りすぎずに、幸せを引き寄せる方法を知りたい
✓自分をもっと大切にできるようになりたい
✓理想の結婚・仕事・人生を諦めたくない!
もし1つでも当てはまるなら、PapiLaboの学びがあなたを変えるきっかけになります。
【受講者の声】
「自分を大切にする意味が、初めてわかった!」
「頑張らなくても愛される感覚を体験できた!」
「仕事も恋愛も、肩の力を抜いたらうまくいくようになった!」
丁寧にじっくりと自分自身のために。
「自分が喜ぶこと」「否定も批判もないありのままの私」に
とことん向き合ってほしい。
そんな思いから
半永久的に学び続けられるプログラムを用意しています。
全6回の講義終了後でも『無料で』『何度でも』
講義に参加することができます。
全講義動画受講も可能。
あなたが心から笑える日まで
あなたがあなたを生きる日まで
大切な仲間との出会い
「人生が変わった!」と
思える学びを体験してください。
PapiLaboで
ありのままのあなたの幸せを見つけていきましょう。
「自己肯定感」「自己受容」「幸せの概念」をテーマにありのままを生きることを深く落とし込んでいきます。あなたの人生に最も影響のある「3層の人間関係」や、ワークをとおして「否定癖」「頑張らなきゃ癖」を丁寧に手放していきます。
熱いものに触れた時、自分の手を離して身を守るように「感情」は心に備わった感覚です。あなたの心を守るために備わった重要なセンサーに蓋をしていませんか?全ての感情には意味があります。「怒り」「不安」「罪悪感」「喜び」「幸せ」など、感情の取り扱い方や感情が教えてくれているSOSについて学んでいきます。
幸せになりたい、人生を変えたい、そう思うのに何故か現実は変わらない。実は成功本をいくら読んでも人生は変わらないし、転職しても結婚しても「あなた」というストーリーが根本的に変わる事はありません。それはあなたが知らないうちに人生の脚本を書き上げ、その通りに生きてしまっているからなのです。「自己肯定感が低い」「人前で話すことに苦手意識を感じる」「人間関係がうまくいかない」驚くかもしれませんが、実はこれら全てがあなた自身が書いた人生脚本になります。人生脚本の存在に気づき、丁寧に書き換えていきます。
女性のわたしたちは、自分自身を資産と感じるところがあります。自分に手をかけ、目をかけ、丁寧に自分の心と向き合ってあげることで幸福感が増し、次第に自己肯定感は上がっていきます。女性が最も幸福を感じるためには、内面からのアプローチだけでなく外面からのアプローチも必要です。内面からのアプローチは時間がかかるものですが、外見は人生を一瞬で変えるほどの即効性の威力があります。「美人」は生まれつきではなく、テクニック。外面からのありのままの魅力を引き出す心理方法をお伝えします。
女性は1人で行動することに対して、友達がいないと不安、パートナーがいないと心配という風に「あの人って、1人でかわいそうよね」と思われるのが嫌!と考える傾向が強い生き物です。しかし、そのように感じるのは理由があります。それは、お一人様の女性を「1人でかわいそうね」といった目で見ている自分がいるのです。つまり、自分の思い込みを相手に投影している状態なのです。お一人様は自立の証拠。「嫌われたくない自分」の扱い方について学んでいきます。
仕事、自分磨き、婚活や恋愛など、目先の成長を求めてやみくもに頑張ったとしても、なかなか結果が伴わない。そんな時、成長を妨げているのは自分の心の中にあります。「自分の殻を破って成長したいと思っているのに、なかなか結果が出ない…」それは無意識のうちに心のブレーキをかけてしまっている状態。最終日は対面(リアル)で仲間と集まり、楽しく食事をしながら自分の中のブレーキを外すことを「実体験」していきます。
PapiLaboのみの受講も可能!
まずは体験会をお試しください。
その他の質問もお気軽にお問い合わせください。
書いているだけなのに?
自分を肯定できて
「思考の癖」まで見えてくる!
Respectオリジナルノートを
プレゼント!